テンシャルインソールで立ち仕事でも疲れない!口コミや感想

  • URLをコピーしました!

仕事で革靴を履くことが多く、底が薄いので足が痛かったりしますよね。

毎日10時間以上も立ち仕事をしているとふくらはぎや足首

膝や腰にまで負担がかかってしまいます。

60代になってくると膝も痛くなり、病院に通う羽目になってしまうそうです。

そこで今回はちょうど百均のインソールが壊れてしまったのでインソールをあたらしくしてみました。 

いいものを使えばそれだけ効果があるんじゃないかと思い、

かなりお高めのテンシャルインソールについて

使ってみた感想、メリットやデメリットなども紹介していきます。

では早速みていきましょう。

目次

仕事で疲れたくない

僕は美容師なので一日中立ったまま仕事をしています。

暇な時やカラーの放置時間などにちょこちょこ座るくらい。

そこまで椅子を使わないんで結構足が痛いんです。

夜は帰って靴下を脱ぐと靴下の跡がくっきりついてしまいます。

仕事中に疲れてしまうとやはりパフォーマンスもさがり、やる気が出ないですよね。

やる気が下がると言葉数も少なくなってしまいます。(笑)

なので疲れないための対策は重要!それでインソールを交換したんですね。

インソールってどうなの?

疲れないサプリメントを飲むくらいならインソールの方がコスパ良いと思います。

サプリメントに1万円かけたこともありましたが

体感できるほどの効果は感じられませんでした。

買ったのはテンシャルのインソール

で、今回買ったのがテンシャルのインソール。

インスタグラムの広告で流れてきて気になっていたんですが

ドラッグストアーで購入するよりも倍以上の値段がついていました。

テンシャルライトというものでも3千円台、普通のテンシャルだと8千円くらいします。

でも疲れなかったり、疲労がたまらないなら使う価値ありだよな〜なんて思いながら買ってみたんですよ。

実際に買ってみた。

いつも仕事中に履いているパドローネのアルコレッタ

買ってみて靴に入れて履いてみました。

結果からいうと「とてもいい!」

なんでもっと早く買わなかったんだろうという感じです。

まず今まで履いていたのが百均のインソールでクッション性があるもの

それに消臭効果(←ここ大事(笑))があるものを使っていました。

百均でも良いんですけどなんだか足が疲れて

1日仕事が終わったらすんごく疲れて足裏がかなり痛くなってしまいます。

12時間以上経ちっぱなしの時もあるんですが

そんな時はふくらはぎから謎の痛みを感じます。

でもテンシャルを履いて2日目ですが、なんだか足が床にピタッとくっついて

体重をしっかり支えてくれている感じがします。

それに靴も足にぴったりひっついてくるような感じでブカブカしたりしないんです。

歩いているとなんだか背筋がのびた感じがします。

それに気持ち身長が高くなった気がする。

身長まで誤魔化せるとは…。(笑)

テンシャルって何?

ではテンシャルについて簡単に説明すると

「疲れない体」を目指すための究極のインソールらしい。

これを使うと肩こり、腰痛、ひざの痛み、足の痛みに効くらしいのです。

https://tential.jp/products/insole

しかも体重をしっかり足の立方骨に乗せることができて

足のアーチをしっかり作ることで足の本来持っている安定性と運動性を引き出してくれて

体全体の負担を軽減。生活の質を向上させてくれるのです!

なんていいヤツ!

体がだるいのはインソールのせいなのではないか?という検証も兼ねて使うことに決めたんですね。

インソールで肩こりとか膝の痛みが消えてくれたらそれでかなり十分ですよね。

立っている疲れをとってくれるだけでもありがたい。

こんなものがあったなんてもっと早く知りたかったですね。

他にはテンシャルライトというものもありました。

テンシャルライトとの違いは何?

結論から言うとクッション性があるかどうか。

テンシャルの方はクッション性があり、高密度のウレタン素材ポロンを使っているそうです。

https://tential.jp/products/insole

テンシャルインソールとライトの違いは

衝撃吸収性と反発性があるかどうか。

テンシャルはクッション素材で体全体のコンディションを整えて、ライトはお試し版と言う感じかな?

僕はライトは買っていませんが、そのうち運動靴でもライトを入れて使ってみようと思います。

大きさはどうか?

少し長かったので先の方は少し切りました

サイズはいろいろあるのですが、XSサイズ(22cm〜23cm)〜2XLサイズ(29,5cm〜32cm)までどんな足の大きな人でも大丈夫そうですね。

僕が買ったのはLサイズで26、5cm〜27、5cmまでのサイズです

いつも履いている靴はミズノのウェーブライダーで27.5cm。

ミズノの靴もちょうど良い感じでインソールが入ってくれます。

でも表面のツルツルが意外に靴下を滑らせないので中で折れてしまったりするのです。

最初はランニングショーズに入れてみて、早朝ランニングでどんな感じが走ってみたのです。

その後に仕事場の靴に入れて使ってみました。

効果はどんな感じ?

走る時にランニングシューズに入れて使ってみましたが普通に走れましたし

疲れにくいような感じはする。ぼくが走ったのは30分だけですが

それ以上走っても意外に大丈夫な感じはしました。

いつもなら春のランニング始めは膝が痛くなるのですが、今回は全然痛くなりませんでした。

体幹が強くなり姿勢がよくなるということで売り込みをしていたのですが

体幹がととのって姿勢が良くなったかどうかは正直写真で比べてみないとわからないですよね。

でも足のクッション性が抜群にいいのでふわふわしたかんじにはなります。

僕が履いている靴は革靴で底も薄いので

ずっと履いていると足がいたくなるんですよ。

でもテンシャル履いてたら足があまり痛くならないですね。

そもそも自分の履いている靴が薄いって言うのが問題なのかもしれないんですけどね(笑)

テンシャル評判はどうか?

さがしてみると色々なひとが使っているのを初めて知りました(笑)

登山家のかたやランニングシューズを履いてい方などいろいろな人がユーチューブなどで配信しています。

ではどんな人がいるのかみてみましょう

こちらは介護士の方が使ってみた感想を解説されています。

ひざの痛みが解消したそうです。

こちらはランナーのhagiさんの動画。

テンシャルと普通のインソールとの違いを解説してくれています。

色々な人が解説してくれているので

特徴や良さがわかってとてもいいですね!

評判通りの効果は出るのか?

では実際に評判通りの効果がでるのか実体験をお話しさせていただきます。

履いてみた時は腰に負担のかかる動作をたくさんしていたんです。

久しぶりにやったので腰に負担が出てしまい腰が不調でした。

ですが2日目は腰の痛みが消えてくれて

自転車も力強く漕げるようになりました。

腰も痛くないし、力も入ってくる。

いつもは職場まで15分くらいのアップダウンがある通勤路でも途中で心が折れそうになっていたのです。

ですが今は腰が痛くないので自転車も力強く漕げるんですね。

こちらはウォーキングや登山などで使っているたるとさんのYouTubeです。

履きづらいということもおっしゃっていまして

僕も同じく履く時に滑りにくくなっていると言っていました。

でも履いて歩くとグリップ感があって歩きやすいと感じました。

アマゾンで売っている?

アマゾンでも取扱がありますが、もしかしたら

公式サイトで買うよりも少し古いものを取り扱っているのかもしれません。

買ってみて届いた箱には「welcome to tensial wold」と怪しげに書かれた箱でした。

なんか怪しい世界に巻き込まれたのかな?と感じました。

最初は本物かな?と思ったのですが

まぁ多分本物でしょう。(そう信じたい)

僕はアマゾンで買って後悔しているのです。

送料などは無料になりますが、公式サイトの方が本物だったじゃん!

とか思っています。

しかも買ってから気づいたのですがアマゾンで買うと補償とかなにもないんですよ。

買うなら公式サイト一択ですね!

ゴルフにもいいの?

テンシャルは実はゴルフ用のインソールも取り扱っています。

ゴルフの時にインソールを履くとスコアが上がると言うことが実験でわかっているそうです。

これならゴルフでスコアを上げたい人に最適ですよね。

体の体幹に力が入るのでいつものスイングよりも力がはいり、コントロールしやすいのかもしれません。

こちらはテンシャルの公式サイトでのデータですが、インソールありだとかなり飛距離が伸びているのがわかりますね。

しかも左右のばらつきも抑えられています。

インソールを変えるだけでスコアが変わるなら履かない理由がありませんね!

サイズは?

テンシャルのサイズは僕の場合は「ちょうどいい」と言う感想でした。

いつもランニングシューズはミズノのウェーブライダー

27.5cmでちょうど良い感じ。

それに入れて走ってみたのですが

かかとがういてぶかぶかしてしまいます。

ですが仕事用の靴に入れるとなかなかいい感じでした。

その靴はいつもペッタンこなので

意外にちょうどいいのかもしれませんね。

洗い方

テンシャルの耐久性は6ヶ月と言われていますが、長く使っていると匂いや汚れも気になってきますよね。

洗い方は中性洗剤や歯ブラシなどを使って洗うのが一般的だそうですが、洗濯機でも洗えるようです。

そのまま洗濯機で洗うのではなく、タオルなどを一緒に入れてカサ増しして洗うと

ドンドンと音が鳴るのを防いでくれるようです。

洗うタイミングは気になった時!それが最適です!

洗うと効果が薄れてしまうものもあるらしいのであくまでも自己責任でお願いいたします。

実店舗や店頭、販売店はあるのか?

こちらでテンシャルを取り扱っている店舗情報を見ることができます。

サイトは以下からどうぞ

https://tential.jp/shop

意外にたくさん取り扱っている店舗があるので

近くの取扱店舗に相談してみるといいと思います。

ランニングでの効果はどのくらいあるのか?

ランニングで僕も使ってみたことがあるのですが

クッション性はとても増して、疲れもそこまで感じない。

というのが僕の正直な感想です。

いままではインソールなんて使っていなかったんですが、

ランニングで疲れないならそれ用にも買いたいところですね。

テンシャルのデメリット

テンシャルのデメリットは3つくらい

  • 履く時に中で折れる
  • 立ち仕事だと効果を感じにくい
  • 靴に入れるとサイズがぴちぴちになってしまう

中で折れる

テンシャルを靴に入れて履く時、インソールの表面がつるつるしていないので

靴下がひっかかってしまい

中で折れてしまう現象があります。

最初は何回か直してから履くといいのですが

届いてテンションが上がった状態での直す作業ははっきり言ってイライラします。

履いてぴったりするとそのイライラも解消するのですが、そこに辿り着くまでに

時間がかかるかもしれません。

立ち仕事だと効果を感じにくい

僕は立ち仕事なのでずっと止まっている時もあります。

お客さんのはなしをきいていたり髪をじっくり切っている時などは

あしが止まっているので

なかなか効果を感じにくいと思います。

歩いて動いているときだと背筋がのびたかんじもするし

歩きやすさもあります。

立ち仕事メインの人は最初はライトから購入する感じでもいいかもしれませんね。

靴に入れるとぴちぴちになってしまう

テンシャルを靴に入れて履くと中に入れる分靴が狭くなります。

運動靴だといいかもしれませんが革靴だと少し足が痛くなるかも。

窮屈になるので足が大きい人や靴をぴったりで履いたりする人は

気をつけた方がいいかもしれませんね。

そんな時にはでも返品もできるので

不安な人は公式サイトで購入がベストです。

メリット

メリットをあげるとこんな感じ

  • 足の裏が気持ちいい
  • クッション性があるので痛くない
  • しっかりとあしが地面を捉えている感じがする

主にこんな感じですが使った印象を詳しく解説していきます。

足裏が気持ちいい

クッション性のあるポロンという高級な素材をつかっているので

足裏の衝撃はかなり和らげてくれます。

もちろんジャンプして高いところから落ちるような衝撃だと痛いと思いますが

歩くぐらいの衝撃なら全然吸収してくれます。

クッション性があるので痛くない

ずっと立っていると足裏が痛くなってきますが

テンシャルをつかっているとそこまで痛くならないような感じがしました。

インソールを使っていないと血行が悪くなって

足裏が痛くなってしまうので

立ち仕事にインソールは必須です!

しっかりと足が地面を捉えている

テンシャルを靴に入れて履いてみると

足がしっかり地面についている感じがします。

かかとの骨?をなんだかいい感じにアーチ状に持っていってくれるらしく

靴を履いているのに地面にピタッとくっつく感じがします。

足が地面にしっかりくっついている感じがするので

全身の力が入れやすくなったような感じがします。

まとめの感想

今回はテンシャルインソールの口コミや感想を書いてみました。

テンシャルインソールは立ち仕事でも運動でもつかえるインソールです。

立ち仕事で足が痛くて困っている人や

膝や腰にも負担がかかってる人にいいと思います。

僕は使ってみてから仕事中の足の痛みや疲れが半減したのでとても助かっています。

運動用にテンシャルライトも使ってみようかなと思いますが

今後使ってみたらレビューしてみたいと思います。公式サイトは以下からみることができますよ。

TENTIAL公式サイトはこちらから

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容師歴18年札幌市内8店舗を経験。2021年5月から独立し自身の店「リトルストーン」を出店。美容師の悩みや仕事術、接客や商品に対してブログで紹介しています。

目次